2015年4月6日月曜日

4月号---苦しいこじつけ


新ブログ(姉妹ブログ)「gontanoe」公開中!
     https://gontanoe.muragon.com/


/6公開---1,510語の内の10語
                  今回もご来訪心より感謝申しあげます。       
                  毎月第一月曜日9:00(日本時間)更新

                          本題
本題の見方---ダジャレ文の中の青色文字は英語の意味、赤色文字は語呂合わせの部分で、かなりなまったり方言ぽくなる場合があります。また、ダジャレ文は語呂合わせの為の文言で、意味の正当性、日本文としての正確性は有りません事ご周知下さい。
 英単語に添えられた丸数字は難易度レベルで、詳しくは2012.8/27号をご参照ください。(⑦~⑫は書物には頻出。⑳以上も新聞等には時折出現する。)緑色背景文字は、初公開時以降に追加・修正した部分です。

1)fathomは、父fatherと母momを合成して出来たとは誰も見抜けない。⑪fathom(vt,n)---
本日の随想参照されたし。
2)壁固くペンチピン刺す。㉓pincers(n)
3)戦争収まり始め、新聞記事には断片的にピース見いる(見える)。⑭piecemeal(a,adv)
4)この内閣は国民投票しないと右に振れべ再度。⑭plebiscite(n)--超苦、referendumなら周知か、
  ただし両者の違い不明。
5)「素晴らしい」は”トレビヤン”、「下賤な」は”プレビヤン”。▲plebeian(n,a)---こじつけな上に
  習得不要語か
6)缶かびてくるとへこみができるconcavity(n)
7)連続しては婚活ねーしょん。⑰concatenation(n)---やはり一生に一度のものか、婚活は。
8)忍び強盗(または忍びごと偏屈者のなせること。⑭bigot(n)
9)調査書類失くした、どーしえー!⑮dossier(n)
10)一回分の投薬はこれでどう、さじかげん。⑫dosage(n)---doseの別形のもよう

                        随想 

 単語数が1500語を超えてきて、ピッタリと語呂合わせ出来る単語は数少なくなってきました。
今回の本題1)のfathomも、語呂合わせが難しかったもので、苦し紛れに妙なストーリーを作って、
思い出せるようにしましたfathで始まる単語はfather以外ではこれだけのようなので、
本題のように、「父」からイメージするものにしました。この単語は、
イギリス英語ではけっこう使われる文語体の単語らしく、"can't fathom~"の形で
「~はとても思いつかない」といった意味で使われるらしいです。
 2000語30000語になるにつけ、語呂合わせというよりはこの手のストーリー仕立てのこじつけが
増えるかも知れません。本題の5)もまさにこれです。ま、とにかく思い出せそうならばなんでも可
考えて頂けますれば幸甚です。


             レビューⅠ(2月号本題の辞書での例文・例句または意味)
1)<the contest editor has jumbled the letters of some common words>
2)<open land is sparse around here>
3)Tom hated John like poison before, but now they're in sync with each other.
4)He is one of the unsung heroes of the civil rights movement.
5)I have a gut feeling [feel] that it is going to rain sometime soon.
6)She remained unruffled despite the delays.
7)Her hair was ruffled by the wind.
8)Close observation should be made. If discomfort, oral cavity discomfort, stridor, vertigo, defecation desire or tinnitus, etc. occur, the drug should be discontinued.
9)The verdict was not guilty.
10)If only the wealthy can afford to run for public office, are we more a plutocracy than a democracy?
             レビューⅡ(1月号本題の語呂合わせ文)
1)whimsy⇒フィムジひもじさに草まで食べる( ? )かな。奇行
2)crow⇒クロウ苦労報われ( ? )挙げる 歓声
3)riotous⇒ライオタスライオン出す( ? )になる。大騒ぎ
4)geek⇒ギークコスプレ( ? )がばれそうになりギクっとした。オタク
5)gush⇒ガッシュ血や水がしゅーっと( ? )吹き出
6)gurgle⇒ガーグルおなかがグーグー( ? )のを「ガーグる」という。グルグル鳴
7stipulate⇒スティピュレイト)町内会に、お正月にはいつもしてパレードと頼んだら、そう( ? )くれた。決め
8)umpteen⇒アンプティーンスピーカー( ? )で、丁度このアンプっていいん沢山
9)ordeal⇒オーディール 安心しろ、( ? )はもう終えでーる厳しい試練 
10)grimace⇒グリメイス人前では( ? )するのやめてくれめいすか。しかめっつら
             レビューⅢ12月号本題のメディアで最近使われた例文)
1)In 1862 the Chicago Times deemed President Abraham Lincoln an “irresolute, vacillating imbecile.”
2)"Idiotic" is the term I thought of, but given I believe the original meaning of "idiot" was, "someone uninterested in politics," it probably wouldn't apply.
3)You’re not crazy; your daughter is being obtuse at best or, at worst, greedy.
4)“I’m not dumb or clever enough to be political,” he complains, but the machine he’s in is already rolling and can’t be stopped.
5)desperation and secrecy, she sought a treatment center that would accept her and Lola.
6)「素肌」の意味ではswim  in the buff位しか例がない模様。「熱狂的なファン」が主要義の模様。例:Entertainment buffs can enjoy all the features and selection of the online world without being confined to the small screens of their phones and tablets.
7)“I think Sony made a mistake by backing off, and I think, quite frankly, the president made a mistake by not being assertive,” he said.
8)He gingerly jogged to the sideline before being taken to the locker room to chants of “MVP! MVP!”
9)Its jurisdiction began only in 2002 , so it cannot pursue crimes committed long ago.
10)surfeit of でmanyの意味。surfeitの類義後は、overabundant,



                           これで4月号終了します。ご高覧賜り有難うございました。


                  次号5月号は5/4公開の予定です。

このブログは 「難解英単語ダジャレ集」をグーグる、又はhttp://eitango-dajare.blogspot.jp/で開きます。お知り合いの方々ににご紹介賜りますれば幸甚です。

2015年3月2日月曜日

3月号―1500語到達!内500語総索引





 新ブログ(姉妹ブログ)「gontanoe」公開中!
     https://gontanoe.muragon.com/

3/公開---1001~1498語の総索引(アルファベット順)
                  今回もご来訪心より感謝申しあげます。       

                  毎月第一月曜日9:00(日本時間)更新

今号は2013年4Ⅰ号から前号までに取り扱った498語の総索引です。どのくらい思い出せるか試して下さい。(字数がピッタリしていないのは、集計の誤差によるものです。また重複して収載しているものもありますのでご注意下さい。)尚、0~500語索引、501~1000語索引は、2012/9/24号、2013/3/11号にあります。日付表記は4Ⅰ9Ⅱなどが2013年度の、1月7月などが2014年2015年度のものになります。
                      1001~1500語索引 
5Ⅱ aberrant 6Ⅱ gauntlet 7Ⅰ knell 1月 relatable to 
10Ⅱ abhorrent 1月 geek 5月 lagniapp 6月 resilience
5Ⅱ abhorrent 8Ⅰ genealogy 7Ⅱ lagoon 12月 respite
12月 abrasive 9Ⅱ genteel 7Ⅱ lair 9Ⅱ revel
12月 abruptly 6Ⅰ genuflect 9Ⅰ lamentable 6Ⅰ revoke
9Ⅰ acaricide 10Ⅰ gibber 2月 largess 5Ⅰ ricksha
9Ⅰ accredited 10Ⅰ giddy 8Ⅱ lascivious 2月 rife
4Ⅰ adorable 10Ⅰ gig 3月 latch 4Ⅰ rigid
11Ⅱ adroit 10Ⅰ giggle 2月 latch onto 1月 riotous
9Ⅱ affordable 10Ⅰ gill 8月 latent 4Ⅰ roam
1月 aliquot 10Ⅰ gilt 7Ⅱ laud 8Ⅰ roam
2月 alleviate 10Ⅰ gin 7Ⅱ laudable 9Ⅰ rodent
5Ⅱ altruist 10Ⅰ gingerly 7Ⅱ lava 2月 ruffle
9Ⅱ anagram 10Ⅰ gird 7Ⅱ leaden 2月 rut
6Ⅰ apathy 8Ⅰ glum 7Ⅱ ledger 1月 sabbatical
8Ⅱ apparatus 8Ⅰ glut 7Ⅱ leech 8Ⅰ sacrosanct
4Ⅱ aquiline 8Ⅰ gnaw 5Ⅰ leer 10Ⅱ scrupulous
9Ⅱ arsenal 9Ⅰ gouge 9月 legato 9Ⅱ seer
12月 assertive 8Ⅰ gratuity 7Ⅱ legible 9Ⅱ seethe
4Ⅰ bicker 6Ⅱ gravity 8月 legion 5Ⅱ semantics
2月 bloat 6Ⅱ gregarious 7Ⅱ lenient 9Ⅰ seminal
7月 blunderer 1月 grimace 7Ⅱ lethargic 6Ⅰ severance pay
2月 blurb 6Ⅱ grit 7Ⅱ lewd 2月 shed
6月 boulder 6Ⅱ groin 7Ⅱ libel 8Ⅱ shunt
5月 braggadocio 6Ⅱ gross 7月 lineament 6Ⅱ sibilant
8Ⅰ brethren 10Ⅰ grovel 7月 linger 4Ⅰ siesta
12月 buff 10Ⅱ grubby 7月 lingo 9Ⅱ simultext
11Ⅰ bummer 6Ⅱ grueling 7月 liniment 5Ⅱ skew
1月 capacious 8Ⅱ gruff 7月 lionize 2月 slacker
1月 capitulate 6Ⅰ gubernatorial 7Ⅱ liquidate 12月 slander
1月 caprice 1月 gurgle 7Ⅱ lisp 10Ⅰ slouch
1月 capsize 1月 gush 7Ⅱ listless 10Ⅰ slough
1月 captious 2月 gut 7Ⅱ litigant 3月 smiley
12月 caress 8Ⅱ guttural 7Ⅱ litigate 9Ⅰ snazzy
12月 chant 1月 habilitate 8月 litigious 5月 snitch
9Ⅱ chap 7Ⅰ haft 7Ⅱ lobe 9Ⅱ snobbish
9Ⅱ charade 11Ⅱ hassle 7Ⅱ lucid 12月 solace
7月 chum 4Ⅱ hasty 8月 lumbago 8月 solidarity
7月 churn 8Ⅰ hearsay 5Ⅰ maelstrom 8月 solitary
4月 clarity 2月 heft 12月 meager 8月 solvent
5月 cleanse 2月 helm 11月 meddle 9Ⅱ sonorous
4月 clergyman 11Ⅱ hermetic 9月 memento 2月 sparse
10Ⅰ coⅿpunction 12月 hit the trail 6月 menage 5Ⅱ spate
4Ⅱ cogent 6Ⅱ hoarse 6月 menagerie 11Ⅰ spin off
4Ⅱ cogitate 8Ⅱ hoarse 1月 mesmerize 5Ⅰ spinster
8月 collusion 6Ⅱ hoax 1月 mesomorphic 12月 splinter
6月 commence 6Ⅱ hoist 2月 mete 8Ⅰ spurn
4Ⅰ compassionate 7月 homogeneity 2月 meteor 4Ⅰ squabble
4月 con 8Ⅱ homogeneous 2月 meteorite 5Ⅰ squint
4月 conceit 7Ⅰ hone 2月 miasma 9月 staccato
11Ⅰ concur 6Ⅱ horde 4月 microbe 11Ⅰ stag
5月 conscientious 6Ⅱ horrendous 9Ⅰ mire 11Ⅰ stagnation
5月 consolidation 4Ⅱ hot-headed 4Ⅰ moiety 11Ⅰ staid
1月 constellation 4Ⅰ huff 10Ⅱ molecule 4Ⅱ stake
4月 constraint 4Ⅰ hull 10Ⅱ momentous 11Ⅰ stalwart
11Ⅱ convent 4Ⅰ hullabaloo 10Ⅱ monastery 11Ⅰ stampede
6Ⅰ convoke 12月 hurtle 10Ⅱ monogumous 11Ⅰ stanchion
1月 coordinate 4Ⅰ husk 10Ⅱ morose 11Ⅰ stash
10Ⅰ cop  out 12月 hypotenuse 5Ⅰ morose 11Ⅱ stead
12月 cortege 8Ⅱ identical 5Ⅰ morsel 11Ⅱ stealth
5月 cowardice 12月 idiot 10Ⅱ muddle 11Ⅱ steam
5月 creed 11Ⅰ igneous 10Ⅱ mundane 11Ⅱ stellar
4Ⅱ critical 11Ⅰ ignite 9Ⅰ Muridae 11Ⅱ sterility
1月 crow 11Ⅰ ignoble 10Ⅱ murky 11Ⅱ stet
4Ⅱ crucial 11Ⅰ ignominy 10Ⅱ mushy 1月 stipulate
5Ⅱ cumbersome 10Ⅰ ilk 10Ⅱ muster 8Ⅱ strident
10Ⅰ cursory 6Ⅰ ill-disposed 4Ⅱ muted 4Ⅰ stunning
9Ⅰ cursory 6Ⅰ ill-starred 4Ⅰ mystified 8Ⅰ supersede
11Ⅱ decelerate 6Ⅰ illusory 11Ⅱ nascent 12月 surfeit
4Ⅱ decisive 12月 imbecile 10Ⅱ naughty 3月 swank
6Ⅰ deflect 11月 imminence 10Ⅱ needy 3月 swanky
11Ⅱ deft 11月 immobile 10Ⅱ nomadic 11Ⅱ swear
11Ⅱ demarcation 11月 immoderate 9月 notch 5Ⅱ symptomatic
10月 deplete 11月 immodesty 10Ⅱ nun 2月 sync
12月 desperation 11月 immunity 4月 nutrient 8Ⅱ synonymous
6Ⅰ deter 6Ⅰ impair 5Ⅱ nuzzle 2月 tall order
11Ⅱ dexterity 9月 impair 9月 obesity 8Ⅱ tantalize
12月 diatribe 7Ⅰ impale 12月 obtuse 8Ⅱ tantamount
5Ⅰ disseminate 4Ⅱ impatient 11Ⅰ occur 4Ⅱ tariff
8月 dissipate 9月 impeccable 6Ⅱ onlooker 10月 tatter
11月 distress 11Ⅱ imperative 9Ⅱ opaque 8Ⅰ techie
4Ⅰ divulge 4Ⅱ impetuous 9Ⅱ opus 5Ⅰ tether
1月 don,doff 11Ⅰ impetus 1月 ordeal 9Ⅱ thaw
5Ⅰ down to earth 11Ⅰ implicit 9Ⅱ orgy 12月 theraputic
8Ⅱ drone 6月 importunate 3月 orthodontics 9Ⅱ thrift
12月 dumb 7Ⅰ impudence 8Ⅰ overstate 4月 tiff
10月 duodenal 7Ⅰ impunity 2月 palatable to 1月 tilt
7Ⅰ edifice 6Ⅰ incessant 1月 palaver 5Ⅱ timid
11Ⅰ emeritus 11月 incoherent 10Ⅱ paralize 6月 tonal
3月 emoticon 11Ⅰ incur 12月 peer 10月 totter
9Ⅱ enlighten 6Ⅱ indenture 6月 pertinacious 5Ⅰ tout
4Ⅱ ensue 4Ⅱ indispensable 9Ⅰ pesticide 6Ⅰ transient
4Ⅱ erudition 8Ⅱ indistinguishable 6Ⅱ phony 8Ⅱ treachery
7Ⅰ ethereal 11Ⅱ inebriation 5Ⅱ pilgrim 8Ⅱ treason
5Ⅰ evict 6月 inertia 5Ⅰ pinnacle 7Ⅰ truculent
6Ⅰ evoke 6Ⅰ inflect 12月 piquant 7Ⅰ truncate
9Ⅰ exempt 10Ⅰ ingratiate 4Ⅱ pivotal 5Ⅱ tweak
2月 expat 5Ⅱ inhibited 9月 pivotal 9月 twitch
5Ⅰ extradition 9Ⅰ insecticide 5月 plagiarist 11Ⅱ tyrant
5Ⅰ extraneous 5Ⅱ insecure 2月 plutocracy 1月 umpteen
5Ⅰ extraterritorial 6Ⅱ intertwine 9月 pout 6Ⅱ unanimity
5Ⅰ extravagance 10Ⅱ intervene 11月 predicament 8Ⅰ understate
5Ⅰ extremity 10月 intestin 1月 prey 12月 unleash
5Ⅰ extricate 6Ⅱ intimidation 4月 proliferate 2月 unruffled
5Ⅰ extrude 8Ⅱ intractable 3月 prophetic 12月 unscathed
8Ⅱ eyelash 6Ⅰ invoke 3月 prophylactic 2月 unsung
8Ⅱ eyesight 8Ⅰ irk 3月 propinquity 6Ⅰ utterance
7Ⅰ fallacy 5Ⅱ irksome 3月 propitiate 9Ⅰ verbiage
10Ⅰ fawn 6Ⅰ jargon 6Ⅰ provoke 9Ⅰ verbose
9月 fiasco 10月 jeopardize 1月 pseudo 2月 verdict
4Ⅰ forbear 9Ⅰ jeopardize 1月 pseudonymous 2月 vertigo
4Ⅰ forebear 5月 jeopardy 10Ⅰ punctilious 4Ⅱ vestige
4Ⅰ forgery 6Ⅱ jest 9Ⅱ punctuate 5Ⅱ vie
1月 frailty 7Ⅰ jettison 7Ⅰ pundit 4月 wacky
10Ⅱ frantic 7Ⅰ jovial 9Ⅰ purport 8Ⅰ wallow
10月 fray 2月 jumble 9Ⅰ quorum 11Ⅱ whack
8月 froth 12月 jurisdiction 12月 racy 1月 whimsy
5Ⅱ gaffe 7Ⅰ jut 8Ⅱ raucous 10Ⅰ whittle
11月 gait 7Ⅰ keel 6月 raunchy 4Ⅱ wither
9Ⅰ gala 7Ⅰ keynote 8Ⅰ reconnaissance 10月 wobbly
9Ⅰ galley 7Ⅰ kidney 5Ⅱ recoup 10月 wrap up
5Ⅱ galore 7Ⅰ kiln 5Ⅱ recourse 2月 wrath
12月 gamut 7月 kinetic 11Ⅰ recur 2月 wreckage
8Ⅰ garish 4Ⅱ kitsch 8Ⅰ redeem
8Ⅰ garnish 7Ⅰ knack 9Ⅱ reek

これで3月号終了します。ご高覧賜り有難うございました。
                  次号4月号は4/6公開の予定です。
このブログは 「難解英単語ダジャレ集」をグーグる、又はhttp://eitango-dajare.blogspot.jp/で開きます。お知り合いの方々ににご紹介賜りますれば幸甚です。


2015年2月2日月曜日

2月号― Punとダジャレ

新ブログ(姉妹ブログ)「gontanoe」公開中!
     https://gontanoe.muragon.com/

/公開---1,490語(前回も同じ字数でしたが、誤差が生じてこうなっています。)の内の10語
                  今回もご来訪心より感謝申しあげます。       

                  毎月第一月曜日9:00(日本時間)更新

                           本題(ダジャレ文)
本題の見方---ダジャレ文の中の青色文字は英語の意味、赤色文字は語呂合わせの部分で、かなりなまったり方言ぽくなる場合があります。また、ダジャレ文は語呂合わせの為の文言で、意味の正当性、日本文としての正確性は有りません事ご周知下さい。
 英単語に添えられた丸数字は難易度レベルで、詳しくは2012.8/27号をご参照ください。(⑦~⑫は書物には頻出。⑳以上も新聞等には時折出現する。)
緑色背景文字は、初公開時以降に追加・修正した部分です。

―ミシュマシュ―
1)ゴーヤと卵をごちゃまぜにする料理をゴーヤジャンブルという。⑪jumble(vi)
2)薄い髪の毛、しっかり生えてこの毛生え薬すばー(ら)す。⑪sparse
3)奴とは辛苦をともに出来るほど、同調できる。⑭sync(n)
4)スタップ発表報われんでも、今はあんさん(=あなた)っとこらえて。⑭unsung(a)---こらえても今となってはもう無駄!
5)直観ぐっとフィーリングに来たね。  gut feeling
6)雨が降っても,ただ「あんら降るど」と落ち着いていた。⑱unruffled(a)
7)15ホールで「ラフる」(ラフに入れてしまう)とギャラリーは騒ぎ立てた。⑩ruffle(a) ---上の反意語
8)立ってパーって行こうとしたら、めまいがした。⑮vertigo(n)
9)そんなものバーで食うと評決は有罪になる。⑧verdict(n)
10)金持ぶると暮らしいいと,はびこる金権政治㉘plutocracy(n)
 
                                                                 随想

或るPunを含む面白い英文に出会いました。

     Yesterday is  memory. Tomorrow is mystery Present is present(from God).
            (カッコ部分は私が加筆したもの)

presentの二つの意味を掛けて(使って)一つの文章にしたpunですが、このように、二つの意味を
持つ単語を、別々の意味で使って一つの文章を作る事、これを英語のダジャレすなわちpunと言います。英単語には同じスペルで複数の意味を持つ単語が沢山有るのでいろいろなpunが出来ます。(ウェブサイトにいろいろありますので興味ある方は"pun"を検索されたし)
 一方、日本語のダジャレは、発音が似ていて意味が異なる部分を使って(このブログがまさにこれで、punとは異なる)、語呂合わせする事で、オジンギャグと揶揄されるのはご存知の通りです。
 punを作るのは単語力が要り、英語の勉強になるかもしれません。punではありませんが、下段のような日本語風ダジャレを作って、ネイティブに見せたら結構笑ってくれました。皆さまもいろいろ作って、コメントしてください。ここで公表させて頂き、いっしょに笑いませう。
※2012、5/12号「英文ダジャレ」のページも参照して下さい。
               ―私の作ったダジャレ英文(punに非ず)―
He's struggling with cleaning away the ivy straggling over the fence.
They glean green leaves with glee because of greediness.
Peaple must elect a president to erect a country.
He sports his sports car, not to be the sport of his class.
He is an authority of  an anthology.(スペルは似ているが発音はだいぶ違うか。)
I don't want to toil in a toilet.
She whines being  not served wines.

2012年8/27号「本日のおまけ」の項にもダジャレ英文有り。

2012年6/11号にもダジャレ英文有り。


                                レビューⅠ(1月号本題の辞書での例文・例句または意味)
1)The designer's new line showed a touch of whimsy.
2)The boy crowed with delight.
3)His riotous mugging always has everyone in hysterics.
4)He was a real geek in high school.
5)Oil gushed from the well.
6)I was so hungry that you could hear my stomach gurgling.
7)The rules stipulate that players must wear uniforms.
8)Umpteen million retail vending machines play an important part in promoting the product.
9)The ordeal has been very hard on my husband and children.
10)The patient made a painful grimace as the doctor examined his wound.

                               レビューⅡ(12月号本題の語呂合わせ文)
1)imbecileインベスルどんな( ? )事でも知らないよりはいんべ知る方が。馬鹿げた
2)idiotイディオットゥ( ? )な方がいいで夫は。馬鹿
3)obtuseオブトゥユーズ言葉に( ? )な奴は、大人になっても風呂をオブと言うず鈍感
4)dumb⇒ダム→そんな( ? )ことしちゃ(ム)。バカ
5)in desperation⇒イン デスパレイション →浮気ばれそうになっても、( ? )になって、「いいんです、ばれしょうでも」と強がる。やけくそ
6)buff⇒バフ→いくら競馬の( ? )なファンだからといって、( ? )馬糞は嫌がろう。熱狂的、素肌
7)assertive⇒アサーティヴ→今日なのに、あさってイブだと( ? )男。言い張る
8)chan⇒チャン→( ? )ないでちゃんと言え。もぐもぐ言って
9)jurisdiction⇒ジュリスディクション→その部署の( ? )受理してくっしょんと頼まれる。管轄
10)surfeit⇒サーフエートゥ→これで税金さー増えっともう( ? )だが。うんざ

                              レビューⅢ11月号本題のメディアで最近使われた例文)                        1)The imminence of further monetary easing in Europe and Japan builds a strong case for bond yields to drop further.
2)The cow’s head was locked in a cage like device to keep her immobile, he said.
3)“Our immoderate passion for Revolution blinded and perverted us,” Zemmour writes.
4)"It was a very good interview, forgive my immodesty," he told Saturday's rally.
5)About 160 people in contact with the patients were interviewed, and 20 were put under quarantine until they could prove they had immunity.
6)Beijing claimed the committee was seeking to meddle in its internal affairs - a move MPs said was "highly regrettable" and "counter-productive".
7)As she followed him to a private meeting room, her gait was noticeably quicker.
8)Usually, this is a disorderly, or “incoherent,” process, in which an electron might send off radiation in any direction at any time.
9)Seven months later, the same respondents answered questions about job satisfaction, commitment to the company, psychological distress and negative feelings.
10)Poland is hardly the only country in this predicament.



 これで2月号終了します。ご高覧賜り有難うございました。
                  次号3月号は3/2公開の予定です。


このブログは 「難解英単語ダジャレ集」をグーグる、又はhttp://eitango-dajare.blogspot.jp/で開きます。お知り合いの方々ににご紹介賜りますれば幸甚です。