2014年7月7日月曜日

7月号---数理パズル


   新ブログ(姉妹ブログ)「gontanoe」公開中!
https://gontanoe.muragon.com/

 7/7公開---1,430語の内の10語
                  今回もご来訪心より感謝申しあげます。       
                  毎月第一月曜日9:00(日本時間)更新
  
                           本題(ダジャレ文)
本題の見方---これぞ難解英単語の記憶法!ダジャレ文の中の青色文字は英語の意味、赤色文字は語呂合わせの部分で、かなりなまったり方言ぽくなる場合があります。また、ダジャレ文は語呂合わせの為の文言で、意味の正当性、日本文としての正確性は有りません事ご周知下さい。
 英単語に添えられた丸数字は難易度レベルで、詳しくは2012.8/27号をご参照ください。(⑦~⑫は書物には頻出。⑳以上も新聞等には時折出現する。)
緑色背景文字は、初公開時以降に追加・修正した部分です。


―near words in the dictionary―
   ---chu~
1)あのおじさんはボクのちゃん(お父さんのこと---ちゃんから父を連想できる方はもう結構な歳か)の仲良しだ。⑪chum(n) 
参考:)私と仲良しのちゃめな子㉖chummy(a)---1)の形容詞形
2)風呂に入る時はちゃーんかき回せ。⑩churn(n,vvt,vi)
   ---lin~
3)長居は無用リンガーハット。⑥linger(vi)
4)リンゴの種類はチンプンカンプン。⑯lingo(n)
5)スプレー式に比べたらあまりに面倒塗り薬。㉕liniment(n)
6)似顔絵作りには面倒 この顔立ち㉗lineament(n)
―ミシュマシュ―
7)ゴミ片し、「えらいよないずも」と各国メディアからもてはやされる日本人サポーター。㉚lionize(vt)---超苦で想起し難いが、今ならまだ話題性あり収載。語呂合わせではないが英語の意味そのままの「百獣の王に祭り上げられ」の方がすんなりと思い出せるか。
8)身だしなみがブランダラーとしていてはそこつ者と思われる。▲blunderer(n)
9)日本では均一性が重視され、誰も「俺ホモじゃねーっ」て、言う。⑫homogeneity(n)
10)運動は餅つきの杵でいくのが効果的だ。⑪kinetic(a)
別案:今日の運動は、水泳だから着物着ねで行く(着ないで行く)。(2015・4/18記)




                           随想
今回の随想は、私が主宰しています数学講座2013,6/3日号を参照下さい。ただし現在は毎月一回第三火曜日3:30~5:00に開催しています。会場は南麻布で、お近くの方は是非覗いて下さい。で取り扱った、数学パズル問題(自作)です。江戸時代には「裁ち合わせ」といって流行ったそうで、、似たものに欧米のタングラムなるものがあり、この手のパズルは時代地域を問わずもてはやされるようですね。解答は次号に掲載いたします。問題2はややマニアチックで、講座の中では取り扱いませんでした。講座では「愉しく」が優先されるので、取り扱う問題のレベルを、問題1のような、数学マニアでなくても少し頑張って考えると思いつくこの、自分で「思い付く・気が付く」という体験が数学の面白さ・醍醐味ですね。、しかしなるほどと感じられるような興味深いものに絞っています。そんな訳で、どなたでも愉しめますので、是非講座を見学してみて下さい。(問い合わせ先03-5475-1305ふれあいカルチャー講座「数学を愉しむ会」)






                 レビューⅠ(6月号本題の辞書での例文・例句または意味)
1)The court commenced criminal proceedings.
2)<the demands of the chairmanship were becoming too importunate for me to continue without an assistant>
3)<a pertinacious salesman who would simply not take No!for an answer>
4)tonal: of or relating to musical or color tones
5)boulder: a very large stone or rounded piece of rock
6)<inappropriately used office e-mail for an exchange of raunchy jokes>
7)<getting the whole unruly menage ready for an outing takes quite a while>
8)<the living room is eclectically furnished with a menagerie of garage-sale finds>
9)After 10 years in an unsatisfying job she overcame her inertia and went back to school.
10)The rescue workers showed remarkable resilience in dealing with the difficult conditions.

                レビューⅡ(5月号本題の語呂合わせ文)
1)snitchスニッチここ数日(すうにち)は秘密にしとけ、(?)するなよ。密告
2)creedクリードゥお前の(?)聞かせてくれーど、何度も頼んだ。主義・信条
3)consolidation⇒コンソリデイション(?)(?)、やるならこっそりでしょう(こんそりでいしょん)。合併、負債整理
4)plagiarist⇒プラジャリストゥブラジャー(?)すればプラジャーリストに載る。盗んだ上に使ったり
5)braggadocio⇒ブラガドショあ!外れちゃうブラが、どうしよう(?)に言う(?)の女自慢、ボラ吹き
6)conscientious⇒コンシエンシャスあんな(?)人となら(?)計画立てて婚しえんしやす良心的な、綿密な
7)cleanse⇒クレンズ誰も(?)くれんず洗って
8)lagniappe⇒ラニアッペ(?)は全員分楽にあっぺ景品
9)cowardice⇒コワディス(?)はすぐ怖いですと言う。臆病者
10)tonal トーナル音楽・絵画など芸術の(?)(?)は、後からではどーなるものでもない。音色、色調

                 レビューⅢ4月号本題のメディアで最近使われた例文)
1)This entirely reasonable constraint doesn’t apply to managing our own investments.
2)In their conceited attitude, they exhibit a sense of pride that’s not attractive to anyone.
3)con; (vt)to commit to memory,to study or examine closely
4)One of his sons once referred to Franklin Roosevelt as a “frustrated clergyman.”
5)These ruthless methods are allegedly part of a bitter publishing tiff between the tech company and Hachette over e-book prices.
6)The conversastion below has been edited for space and clarity.
7)The result is a multicolor, proliferating array of information that is, according to Dancy, full of unexpected correlations.
8)“Make sure you’re hitting all the nutrients and major food groups, and you’ll see the pounds start to come off.”
9)"Friendly" gut microbes play a crucial role in extracting and using nutrients in food.
10)He was “wacky” in the way we all should be wacky, wearing his tender heart on sleeves that were always rolled up.




             これで7月号終了します。ご高覧賜り有難うございました。
                  次号8月号は8/4公開の予定です。

                     
このブログ「難解英単語ダジャレ」は 「難解英単語ダジャレ」をグーグる、又はhttp://eitango-dajare.blogspot.jp/で開きます。お知り合いの方々ににご紹介賜りますれば幸甚です。